コインチェック PR

【コインチェック】【初心者】コインチェックで仮想通貨を購入する方法【5分で完了】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
質問者

コインチェックで仮想通貨の購入ってどうしたらいいの?

すぐに買えるものなの?

無二

コインチェックでは【どこよりも簡単に】そして【すぐに仮想通貨を購入】できるよ!

初めての仮想通貨購入にはもってこいの事業所だよ。

今回は、コインチェックで仮想通貨(暗号資産)を購入する方法を解説します。

仮想通貨購入までの流れは、

①コインチェックの口座開設をする

②日本円の入金をする

③仮想通貨(暗号資産)を購入する

です。

①コインチェックで仮想通貨の口座を開設する

こちらの記事で解説していますので、今すぐコインチェックの口座を開設しましょう。

⇒【公式コインチェック】の口座を今すぐ開設【無料】

【コインチェック】の始め方

【コインチェック】を開設したいので、やってみました!3段階、7分でスラっと解決。思ったよりも簡単。【初心者向け】 質問者 コインチェックで仮想通貨を買ってみたいけど、、難しそう。 買うにはどこから始めたらいい? 無二 まずはコインチェ...
無二

仮想通貨の価値は刻一刻と変化しています。波に乗れるように今すぐ口座だけでも開設して、いつでも購入できる準備をしておきましょう!

善は急げですよ!

②日本円の入金

コインチェックのアプリを開きます。

ウォレットをタップします↓

ウォレットを開いたら、入出金をタップします↓

入金をタップします↓

振込先の選択

入金先を【GMO】か【住信SBI】のどちらかを選びましょう↓

コンビニ入金やクイック入金は手数料が【770円】もかかります。

何度も入金する場合は手数料でが掛かりすぎて損しますので【GMO】か【住信SBI】に振り込むのがオススメです。

住信SBIネット銀行は他の仮想通貨取引所でも利用することができますので、今のうちにサクッと開設しておきましょう!

【住信SBIネット銀行】開設【無料】

入金方法

今回は住信SBIネット銀行に振り込み・入金します↓

振込名義人には【ユーザーID+名前】が必要です!

名前の前に、【ユーザーID】を記載することを忘れないようにしましょう。

自分の契約してあるの銀行口座から振り込みます。

今回は【楽天銀行】から【住信SBI】に振り込みを行います。

【振込・振替・送金】をタップします↓

振込するをタップ↓

新規振込をタップします↓

金融機関名検索で【すみ】をひらがなで入力すると【住信SBIネット銀行】が出てきますのでタップします↓

振込金額を入力し【確認をタップ】します↓

銀行の【暗証番号】と【生年月日】を入力します。

下にスクロールし、振込を行います↓

振込完了↓

振り込みを行って、30~60分程度でコインチェックにお金が振り込まれます。

③仮想通貨を購入する

振り込んだ金額が、コインチェックに反映されたら【ウォレット】を確認しましょう↓

今回はイーサリアムを購入しますので、販売所の【イーサリアム】をタップ↓

【購入】をタップします↓

金額を入力して、【日本円でETHを購入】をタップ↓

購入したら、【ウォレットを確認】をタップ↓

【アラートの設定】は、購入した仮想通貨の価格変動があった場合に通知をくれる機能です。価格の変動を知らせしてほしい場合は、設定しましょう。

ウォレットに移動すると購入した仮想通貨の残高が表示されます↓

購入した金額よりウォレットの金額が少なくなっていることがあります。

これは、仮想通貨(暗号資産)が常に価格変動しているためです。

まとめ

ここまでお疲れさまでした。

仮想通貨の購入が完了しました。

同じ流れでビットコインやイーサリアムなど他の仮想通貨(暗号資産)が購入できます。

サクッと購入して仮想通貨ライフを楽しみましょう!

⇒【公式コインチェック】の口座を今すぐ開設【無料】

購入のタイミングが分からない、、、、

買った後に下がったら嫌だ、、、

上記のお悩みを解決できるのは仮想通貨(暗号資産)の積立てです。

迷いたくない方はこちらから仮想通貨の積立てを今すぐ行いましょう!

⇒コインチェックで仮想通貨を積立購入する方法

【コインチェック】積み立て投資の始め方、3つのステップ【簡単】【初心者】 質問者 コインチェックで仮想通貨の購入をしました。 買うタイミングをいつも迷うので何かいい方法はないですか? 無二 そん...