コインチェック PR

【コインチェック】を開設したいので、やってみました!3段階、7分でスラっと解決。思ったよりも簡単。【初心者向け】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
質問者

コインチェックで仮想通貨を買ってみたいけど、、難しそう。

買うにはどこから始めたらいい?

無二

まずはコインチェックの開設からだね。

開設は7分で出来るのでやってみよう!

それでは、開設方法を見てみましょう!

コインチェックの公式サイトから会員登録

まずは下のリンクからコインチェックの公式サイトにアクセスし、会員登録を行います。

公式コインチェック

【口座開設(無料)はこちら】をタップします↓

【メールアドレス】【パスワード】を入力し、【私はロボットではありません】にチェックを入れて【登録する】をタップ↓

登録したメールアドレスに確認メールが届くので、【URL】をタップします↓

アプリのインストール画面に移るので、アプリをインストールしてアプリを開きましょう。

アプリを開いたら、【会員登録】をタップします↓

①居住国が日本か?

②20歳以上74歳以下か?

の確認がありますので「次へ」をタップ↓

各種重要事項を確認し、「同意する」をタップ↓

もう一度確認があるので、「同意する」をタップ↓

STEP1 電話番号の確認

続いて本人確認です。

電話番号確認をタップします↓

電話番号を入力し、「次へ」をタップ↓

電話番号宛にSMSが届くので、番号の間違いが無いように確認しましょう。

電話番号認証のため、「送信」をタップします↓

SMSに届いた認証コードを入力し、「認証」をタップします↓

STEP2 基本情報の入力

無二

ここでは、本人確認をするため、

名前や住所、取引の目的などを入力していくよ。

基本情報入力をタップ↓

氏名・住所・主な利用目的を入力しましょう↓

基本情報を最後まで入力したら、確認をタップ↓

「外国PEPsに該当しない」のチェックを忘れないようにましょう!

入力した基本情報の確認画面になるので、間違いがないかチェックして「確認」をタップ↓ 

STEP3 本人確認書類

無二

本人確認をするために必要な

運転免許証やパスポートなど、現住所が記載された書類を準備しましょう。

本人確認書類の提出をタップします↓

運転免許証やパスポートなど、現住所が記載された書類を準備しましょう。

今回は、運転免許証で進めていきます↓

確認がありますので、「はい」をタップします↓

「本人確認用メール」が届くので「メールアプリを起動」をタップします↓

起動するメールアプリの選択画面が出るので、

自分の使っているメールアプリを選択します↓

「本人確認の提出について」というメールが届きますので、

赤枠で囲ったURLをタップします↓

アプリをタップします↓

無二

iPhoneを使っている方は、「Safari」をタップしましょう。

「ご利用規約」のページに飛びます。

少し長いので、下までスクロールして「同意して次へ進む」をタップします↓

「ご本人確認書類の選択」に移りますので、「運転免許証」にチェックと、「注意事項を確認しました。」にチェックを入れ、次へ進むをタップします↓

カメラへアクセスしていいか確認されますので、「次へ」をタップします↓

カメラのアクセスが求められるので「許可」をタップします↓

(今回は)運転免許証を準備し、「撮影開始」をタップ↓

指示に沿って「運転免許証」と「自分の顔」を撮影していきましょう。

撮影が完了したら「次へ」をタップ↓

ここまで終了したら「現在確認中です」となります。

口座開設のお知らせメールが届くまで半日~1日掛かりますので、少し待ちましょう。

「口座開設完了のお知らせ」が届いたら完了です↓

ここまでの手順、お疲れ様でした。

開設は完了です。

質問者

開設までは出来たけど、次はどうしたらいいの?

無二

次は、日本円の入金をして仮想通貨を買ってみよう!

日本円の入金~仮想通貨の購入はこちらの記事で紹介しています。

このまま「日本円の入金」と「仮想通貨の購入」をサクッと済ませましょう!

【公式】コインチェックの口座開設はこちらから

コインチェックで「日本円の入金」と「仮想通貨の購入」をする方法

【コインチェック】【初心者】コインチェックで仮想通貨を購入する方法【5分で完了】 質問者 コインチェックで仮想通貨の購入ってどうしたらいいの? すぐに買えるものなの? 無二 コインチェックでは【どこより...